時期や部品のチェック

同じように出張査定を受けるにしても、シーズンによって、提示される査定金額には違いがあります。

バイクの売却にもオンシーズン・オフシーズンというものが存在します。

そのような状況の中では、閑散期を避けて、繁忙期にターゲットを絞ってアクションを起こすことにより、高額査定を期待することが可能になります。バイクの売却では、ゴールデンウィークや夏休み、お盆休み、年末年始の休暇に関連して、4月と7月、12月が繁忙期になると言われています。

それらの時期には、バイクの購入を希望する人が多くなる分だけ、査定金額のアップが期待されるという訳です。

また、バイクに限った話ではありませんが、モデルチェンジがあった後には、古いモデルの車両は、評価が下がる傾向にあります。バイクを売却するのであれば、そのあたりの事情を踏まえた上で、モデルチェンジの前にアクションを起こすことをおすすめします。

そして、車両本体のみならず、パーツの有無・種類によっても、査定金額には違いが生じて来ます。例えば、フルノーマル車の改造パーツ、改造車の純正パーツがあると、査定金額がアップする可能性があるので、できるだけ用意しておくことをおすすめします。

合わせて読む:交渉時のポイント